6件中 1 - 6 件を表示
家賃や保険料等を自動集金(口座振替)で引落しさせてもらっているお客さまから、銀行名変更の連絡がありました。こちらはどのような手続きを取ったらよいですか。
口座振替指定日(口座引落日)が2026年1月1日以降の場合は、八十二長野銀行名で請求データの作成をお願いいたします。八十二銀行の口座は、銀行名のみ変更となります。合併に伴う銀行コード(金融機関コード)・店番号(支店コード)・口座番号に変更はありません。 詳細表示
公共料金・クレジットカードなど各種料金の自動引落(口座振替)を利用していますが、何か手続きは必要ですか。
お客さまのお手続きは必要ございません。2026年1月1日以降、新たに口座振替契約(自動引落)のお申込みをされる場合は、「新しい銀行名(八十二長野銀行)」でのご記入をお願いいたします。 税金・公共料金・クレジットカードなど各種料金の口座振替について 詳細表示
合併前に八十二銀行の口座でダイレクト納付(eTAXおよびeLTAX)の口座振替依頼書を提出したいのですが、いつまでに提出すればいいですか。
八十二銀行の口座をダイレクト納付(資金決済)用口座としてご利用のお客さまは、提出に期限はございません。合併前のお手続分につきまして、合併後も引き続きダイレクト納付のご利用が可能です。なお、年末年始は各官公庁のシステムが休止しますので、新規受付ができない場合がございます。ご提出をお考えの方はお早めのご提出をお願いい... 詳細表示
八十二銀行口座での預金口座振替契約(新たなお申込み)に、お取扱期限はございません。合併後も引続き、旧銀行名(八十二銀行)の表示のある「預金口座振替依頼書」をご利用いただけます。 詳細表示
合併前の八十二銀行の口座でダイレクト納付(eTAXおよびeLTAX)の手続きをしたいのですが、いつまで引落しができますか。
即時納付、予約納付(日付指定)とも、2025年12月31日(水)の23:45引落分までお取扱いいたします。以降の引落は、2026年1月5日(月)7:00から再開いたします。 詳細表示
電子マネー(PayPay等)へのチャージの利用に、何か手続きは必要ですか。
八十二銀行の口座をチャージ用口座としてご利用のお客さまは、お手続きの必要はございません。 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示