• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 お取引全般について 』 内のFAQ

3件中 1 - 3 件を表示

1 / 1ページ
  • 預金保険制度上の取扱い(ペイオフ)について変更はありますか。

    合併後1年間(2026年1月1日(木)~2026年12月31日(木))は、特例措置期間として、破綻時に預金者1人あたり元本2,000万円とその利息が保護されます。2027年1月1日(金)以降は、元本1,000万円とその利息が保護されます。なお、当座預金および無利息普通預金(決済用預金)は全額保護されます。 預金保... 詳細表示

    • No:301
    • 公開日時:2025/09/30 18:07
  • 手数料の改定はありますか。

    手数料の改定はございません。合併後の八十二長野銀行の各種手数料は合併前の八十二銀行の各種手数料と同水準となります。 各種手数料一覧 詳細表示

    • No:302
    • 公開日時:2025/09/30 18:07
  • 合併前の伝票や入金帳は、引き続き使用できますか

    合併に伴い、当行所定の伝票や依頼書などの書式を変更いたします。合併日以降に変更前の伝票などを窓口にお持ちいただいた場合、一部のお取引においては新しい伝票などにご記入し直していただく場合がございますのでご了承ください。 詳細表示

    • No:303
    • 公開日時:2025/09/30 18:07

3件中 1 - 3 件を表示