長野銀行の口座を家賃や売上等の受取口座として利用していますが、振込依頼人の業種や個人・法人等により連絡・お願いする内容が異なることはありますか。
ご連絡いただく内容に差異はございませんが、家賃や事業資金のお受取りなど、特に振込依頼人様(賃貸先やお取引先様など)が多い場合には、お早めにご連絡いただくことをお勧めいたします。 2026年1月1日以降は、新しい「銀行名:八十二長野銀行」「金融機関コード:0143」「店名」「店番」「口座番号」でお振込みをいただく... 詳細表示
長野銀行の口座を海外からの送金の受取口座として利用していますが、何か手続きは必要ですか。
海外からの送金を長野銀行の口座でお受取りになるお客さまは、恐れ入りますが、ご送金人様(お取引先様など)に対して「新銀行名(八十二長野銀行/Hachijuni Nagano Bank,Ltd.)」「SWIFTコード(HABKJPJT)」「新店名・店番」「新口座番号」をご連絡いただきますようお願い申し上げます。「新銀... 詳細表示
各年金支払機関(各種年金窓口等)の連絡先はどのように調べればわかりますか(どこで確認できますか)。
各年金支給団体のホームページをご確認いただくほか、お手元の年金証書や通知書に記載されている場合がございますので、ご確認くださいますようお願いいたします。 詳細表示
長野銀行の口座で海外の年金(米国年金等)を受け取っていますが、何か手続きは必要ですか。
<米国年金の場合>米国大使館年金課にお問い合わせ・お手続きをお願いいたします。ご本人様よりお問い合わせいただき、問い合わせの際にソーシャルセキュリティナンバー等が必要となるとのことですのでお手数ですがご準備ください。お問い合わせ先(アメリカ大使館):電話:03-3224-5000(火・木 午前9:00~12:00... 詳細表示
長野銀行の口座を株式配当金の受取口座として利用していますが、何か手続きは必要ですか。
長野銀行の口座で株式配当金をお受取りのお客さまは、お受取りの配当金の種類によってお手続きが必要な場合がございます。八十二長野銀行(旧八十二銀行)の株式配当金、および上場企業の株式配当金をお受取りのお客さまは、原則お手続きの必要はございません。非上場企業の株式配当金をお受取りのお客さまは、恐れ入りますが、配当金の支... 詳細表示
株式配当金の支払人連絡先は、どのように調べればわかりますか。(どこで確認できますか。)
配当金の支払人様のホームページ等をご確認いただくほか、お手元の各種通知書に記載されている場合がございますので、ご確認いただきますようお願いいたします。 詳細表示
海外の金融機関から合併日(2026年1月1日)以降に、旧銀行名・旧口座番号等で送金があった場合、どうなりますか。
海外の金融機関から、「旧銀行名」「旧SWIFTコード」「旧店名」「「旧店番」「旧口座番号」で送金された振込金は、合併日(2026年1月1日)以降お受取りいただけません。 合併前にご送金人様(お取引先様など)に対して「新銀行名(八十二長野銀行/Hachijuni Nagano Bank,Ltd.)」「SWIFTコ... 詳細表示
長野銀行の口座を国や地方公共団体からの手当、補助金、助成金、給付金などの受取口座として利用していますが、何か手続きは必要ですか。
長野銀行の口座を、補助金・助成金・給付金のお受取り口座としてご利用のお客さまは、恐れ入りますが、各市町村の窓口にお問い合わせいただき、受取口座の銀行名・口座番号等が変更となることをお伝えいただいた上で、必要なお手続きをご確認いただきますようお願いいたします。 なお、マイナポータルに登録されている公金受取口座は、 ... 詳細表示
長野銀行で過去に移管(取引店変更)をしています。合併に伴い、注意すべきことはありますか。
合併日(2026年1月1日)以降に、移管前(取引店変更前)の口座番号等でお振込みされた振込金は、お受取りいただけません。合併前に、振込依頼人様へご連絡のうえ、新しい口座番号等をお知らせいただきますようお願いいたします。銀行名(金融機関コード)や口座番号等の変更を振込依頼人様にお知らせする用紙「振込先口座変更のお願... 詳細表示
長野銀行の口座を年金の受取口座として利用していますが、何か手続きは必要ですか。
年金の種類によってお手続きの要否が異なります。 ●国民年金・厚生年金・船員年金・労災年金・年金生活者支援給付金 お客さまによるお手続きの必要はございません(銀行がお客さまに代わり、各年金支払機関(各種年金窓口等)における必要な手続きを実施いたします)。 ●恩給・国民年金基金・企業年金連合会・国家公務員共... 詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示