• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 預金商品について 』 内のFAQ

22件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 長野銀行の預金口座を保有しています。預金取引(口座残高)について、合併に伴い何か手続きは必要ですか。

    長野銀行の預金口座は、八十二長野銀行へすべて移行いたします。預金残高の移行においては、お客さまによるお手続は必要ございません。一方、お取引の移行に伴い、長野銀行のお客さまは、すべての預金口座の取引店や口座番号を変更いたします。また、長野銀行で発行した預金通帳は、合併後はご利用いただけません。お手数をおかけいたしま... 詳細表示

    • No:444
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
  • 長野銀行の預金口座を保有しています。預金口座の取引内容を確認したいのですが、どうすればいいですか。

    恐れ入りますが、取引店へお問い合わせをお願いいたします。 詳細表示

    • No:445
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
    • 更新日時:2025/10/02 21:25
  • 長野銀行に(または長野銀行と八十二銀行に)、口座を複数持っていますが、1つにまとめなければならないですか。

    合併に伴い、口座を1つにまとめる必要はございません。合併後も、いずれの口座も引続きご利用いただけます。 おまとめを希望される場合、恐れ入りますが、口座解約のお手続が必要です。ご本人様により窓口でのお手続きをお願いいたします。 ご来店の際は、通帳・キャッシュカード(発行されている場合)・届出印・ご本人様確認... 詳細表示

    • No:447
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
    • 更新日時:2025/10/02 19:47
  • 合併後の預金利息決算日について変更はありますか。

    合併日以降は、預金利息決算日および利息元加日(総合口座貸越の場合は、利息引落日)を以下のとおり変更いたします。【合併前】決算日は、2月・8月の第2金曜日。利息組入日は、決算日に続く土曜日。【合併後】決算日は、2月・8月の第3日曜日の前々日(金曜日)。利息組入日は、決算日に続く月曜日。 利息決算日のお取扱いについて 詳細表示

    • No:450
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
  • 長野銀行(または八十二銀行)の現在の預金金利を教えてください。

    以下のWEBページにてご確認をお願いいたします。 預金金利のご案内(長野銀行) 預金金利のご案内(八十二銀行) 詳細表示

    • No:451
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
    • 更新日時:2025/10/02 19:46
  • 合併前後で当座預金について変更はありますか。

    合併後の変更点は以下のとおりです。 ◆お預入れ ・合併後は、長野銀行の入金帳およびMS付入金帳は、ご利用いただけません。八十二長野銀行の窓口にて、八十二長野銀行の入金帳(無料)または「当座勘定入金専用通帳(MS付入金帳)」のいずれかをお申込みください。(両方作成することはできません) ・入金帳は、店頭におい... 詳細表示

    • No:453
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
    • 更新日時:2025/10/02 21:24
  • 合併前後で納税準備預金について変更はありますか。

    合併後の八十二長野銀行では、納税準備預金のお取扱いはございません。 恐れ入りますが、普通預金などをご利用いただきますようお願いいたします。 なお、長野銀行の納税準備預金をお持ちのお客さまへ、個別に事前のお手続につきましてご案内申し上げております。ご不明点がごさいましたら、お取引店にお問い合わせください。 詳細表示

    • No:454
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
  • 合併前後で積立定期預金について変更はありますか。

    合併後の変更点は以下のとおりです。◆預入金額【合併前】100円以上(1円単位)【合併後】1,000円以上(1円単位)※口座振替(口座自動引落し)ではない随時預入は1円以上◆特別積立(毎月の積立日とは別に、積立日を設定する取扱い)【合併前】お取扱いあり【合併後】お取扱いなし◆目標日指定型の預入期限【合併前】目標日の... 詳細表示

    • No:457
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
  • 合併前後で定期積金について変更はありますか。

    合併後は、払込日が休日により翌営業日の払込のある場合(【例1】)、または、初回払込日と2回目以降の払込日を別日としている場合(【例2】)、満期日を繰延する場合があります。詳しくは、お取引店窓口へお問い合わせください。【例1】毎月10日に積立金払込日を設定  ⇒10日が休日のためor10日に残高不足のため、翌12日... 詳細表示

    • No:458
    • 公開日時:2025/09/30 18:08
  • 合併前後で財形預金について変更はありますか。

    合併後の変更点は以下のとおりです。◆預入金額【合併前】100円以上(1円単位)【合併後】1,000円以上(1円単位)◆預金口座の取引店【合併前】口座開設をお申込みされた支店【合併後】財形事業所の取引店(一般財形の一部お支払い等を除き各種お手続きは、原則財形事業所の取引店で対応いたします)◆一般財形預金の1日の払戻... 詳細表示

    • No:459
    • 公開日時:2025/09/30 18:08

22件中 1 - 10 件を表示