法人インターネットバンキングを利用していますが、何か変更はありますか。
変更はございません。引続きご利用いただけます。合併に伴うシステムデータ移行対応のため、2025年12月31日(水)23:45~2026年1月5日(月)7:00はご利用いただけません。 詳細表示
法人向インターネットバンキング<ネットEB>を利用していますが、これまで通り利用できますか。
八十二銀行の法人向けインターネットバンキング(ネットEB)は、合併後も引続きご利用いただけます。 合併に伴うシステムデータ移行対応のため、2025年12月31日(水)23:45~2026年1月5日(月)7:00はご利用いただけません。 以下のWEBページもご確認ください。 各種サービスの一時休止等について 詳細表示
八十二インターネットバンキング、八十二銀行アプリ、Wallet+を利用していますが、これまで通り利用できますか。
八十二銀行の個人向けインターネットバンキング、八十二銀行アプリ、Wallet+は、合併後も引続きご利用いただけますが、合併に伴うシステム統合のため、サービスを一時休止いたしますのでご注意ください。 【即時振込】2025年12月30日(火)15時~2026年1月5日(月)7:00までサービスを休止いたします。 ... 詳細表示
長野銀行と八十二銀行の両行に借入金がありますが、何か手続きは必要ですか。(両行の借入をひとつにまとめたいのですが)
現在のそれぞれのお取引を、合併時に八十二長野銀行へ移行いたします。お客さまによるお手続きの必要はございません。なお、長野銀行のお借入を移行する店舗が、八十二銀行の融資取引店と異なる場合、事業資金融資のお取引に限り、順次お取引店の集約(八十二銀行の融資取引店へ集約)を実施いたします。その場合も、お客さまによるお手続... 詳細表示
八十二銀行の預金口座について、合併後の未利用期間はいつから算定されますか。
合併日前からの未利用期間を引き継いで算定いたします。 詳細表示
八十二銀行に(または八十二銀行と長野銀行に)口座を複数持っており、合併を機に1つにまとめたい場合、どのように手続きをすればよいですか。
いずれかの口座をご解約いただく必要があります。口座解約は、ご本人様により窓口でのお手続きをお願いいたします。ご来店の際は、通帳・キャッシュカード(発行されている場合)・届出印・ご本人様確認書類(運転免許証など)をお持ちいただきますようお願いいたします。なお、ご来店の際は、店頭の混雑状況によっては、お待たせすること... 詳細表示
八十二銀行に(または八十二銀行と長野銀行に)、口座を複数持っていますが、1つにまとめなければならないですか。
合併に伴い、口座を1つにまとめる必要はございません。合併後も、いずれの口座も引続きご利用いただけます。 おまとめを希望される場合、恐れ入りますが、口座解約のお手続きが必要です。ご本人様により窓口でのお手続きをお願いいたします。 ご来店の際は、通帳・キャッシュカード(発行されている場合)・届出印・ご本人様確... 詳細表示
八十二銀行の預金取引(口座残高)について、合併に伴い何か手続きは必要ですか。
八十二銀行の預金口座は、八十二長野銀行へそのまま移行いたします。また、八十二銀行のお客さまは口座番号に変更はなく、通帳・カードもそのままご利用いただけます。 詳細表示
合併前の八十二銀行における代金取立の手続き期限はありますか。
通常どおりお取扱いいたします。 詳細表示
手形や小切手の資金確定日時(お引出し可能日時)に変更はありますか。
合併後も変更はございません。 手形・小切手のお取扱いについて 詳細表示
178件中 51 - 60 件を表示