スマホ決済サービス・電子マネーへのチャージはいつから利用できなくなりますか。
2025年12月31日(水)23:45~2026年1月5日(水)7:00まで、チャージを一時休止いたします。 各種サービスの一時休止等について 詳細表示
八十二銀行で利用していた振込依頼書は合併後も使用可能ですか。
合併後も、引続きご利用いただけます。なお、店頭に八十二長野銀行の新しい用紙を用意いたしますので、順次ご利用いただきますようお願いいたします。 詳細表示
八十二銀行口座での預金口座振替契約(新たなお申込み)に、お取扱期限はございません。合併後も引続き、旧銀行名(八十二銀行)の表示のある「預金口座振替依頼書」をご利用いただけます。 詳細表示
振込の受取口座として利用していますが、業種や個人-法人等により振込依頼人へ通知する内容が異なることはありますか。
ご連絡いただく内容に差異はございませんが、家賃や事業資金のお受取りなど、特に振込依頼人様(賃貸先やお取引先様など)が多い場合には、お早めにご連絡いただくことをお勧めいたします。合併後以降は、新しい「新行名(八十二長野銀行)」でお振込みをいただくよう、ご依頼をお願いいたします。必要に応じて以下のWEBページに掲載し... 詳細表示
給料、家賃、仕送り、事業資金(売上代金)、給付金(助成金・補助金・利子補給金)などの各種振込金の受取口座として利用していますが、何か手続きは必要ですか。
振込金をお受取りになるお客さまは、恐れ入りますが、振込依頼人さま(ご勤務先やお取引先等)に新しい銀行名「八十二長野銀行」をご連絡いただきますようお願い申し上げます。 新しい銀行名「八十二長野銀行」へのお振込み手続きは、2026年1月1日以降とするようお願いするよう併せてお伝えください。 必要に応じて以下の... 詳細表示
「新しいカードへの切替が必要」と言って、八十二銀行の職員と名乗る人物が自宅に電話をかけてきましたが、そのような対応をしていますか。
八十二銀行のカードは、合併後も引続きご利用いただけますので、切替の必要はございません。また、八十二銀行・長野銀行の職員がご自宅等へお伺いして合併に関連してお客さまのクイックカード(キャッシュカード)・ローンカードをお預かりすることや、暗証番号・パスワードなどをお聞きすることは絶対にございません。特殊詐欺の疑いがあ... 詳細表示
クイックカード・ローンカードによるATMでの1日の取引限度額に変更はありますか。
合併に伴う変更はございません。 詳細表示
現在ご利用いただいている八十二銀行の通帳は、切り替えの必要はございません。合併日以降も引き続きご利用いただけます。八十二長野銀行の新しい通帳には、現在ご利用いただいている通帳の印字が満行・満頁となり次第、繰越させていただきます。 通帳およびクイックカード、カードローン・カードのお取扱いについて 詳細表示
「店舗内店舗方式」は、複数の営業店が1つの建物を併用し、営業を行います。従来型店舗統合と異なり、店舗が廃止とならないため、支店名・支店番号、お客さまの口座番号に変更なく、通帳やキャッシュカードはそのままご利用いただけます。お客さまのご負担は少なく、従来型よりスムーズに店舗統合を行うことができるため、西松本支店なら... 詳細表示
「店舗内店舗方式」は、複数の営業店が1つの建物を併用し、営業を行う店舗形態です。移転する店舗は廃止とならないため、店舗移転に伴う支店名・支店番号・口座番号の変更はございません。存続する店舗の窓口は、存続店舗・移転店舗の共通窓口となり、いずれの支店のお取引も可能です。今回、西松本支店は新設される松本渚営業部内へ、上... 詳細表示
178件中 61 - 70 件を表示