合併後、通帳に記帳される返済金額が変わりましたが、どうしてですか。
合併前(長野銀行)は、約定返済時に元金と利息を分けて通帳へ記帳しておりましたが、合併後(八十二長野銀行)は元金と利息を合算した金額で記帳いたします。元金と利息の内訳は、別途郵送する「ご返済予定表」にてご確認をお願いいたします。 詳細表示
長野銀行で個人向けのカードローンを利用しています。合併に伴い変更となることはありますか。
合併後もカードローンの極度額や金利等に変更はございません。以下のお取扱いにつきまして、変更がございます。◆契約期限:ご契約終了月の月末日から、同月の約定返済日へ期限が変更されます◆自動融資機能:借入返済資金は、自動融資の対象外となります◆「お取引照合表」の郵送時期 郵送時期を、9月と3月へ変更します(合併前は10... 詳細表示
合併後、旧長野銀行の借入(事業資金・住宅・マイカー・カードローン・住宅金融支援機構等)について、返済資金を返済用口座に入金したが、返済用口座から引落されていない(返済にならない)のはなぜですか。
恐れ入りますが、お取引店にお問い合わせください。 詳細表示
ご返済方法が「元金均等返済」の場合や、「元利均等返済」でも最終回のご返済額を多く設定されている場合など、インターネットバンキングでお手続きいただけない場合がございます。また、一部の住宅ローンにつきましては、インターネットバンキングで固定金利再選択のお手続きをいただけない場合がございます。 大変お手数をおかけいた... 詳細表示
長野銀行個人インターネットバンキングと八十二銀行個人向けインターネットバンキング(八十二インターネットバンキング)の両方を利用しています。どちらも引続き利用できますか。
八十二インターネットバンキングは、合併後もご利用いただけます。なお、八十二インターネットバンキングは、2026年1月5日(月)より「八十二長野インターネットバンキング」に名称を変更します。長野銀行個人インターネットバンキングは2025年12月30日(火)21時をもって、一部機能※を除きサービスを終了いたします。長... 詳細表示
長野銀行の個人・法人インターネットバンキング等の商品・サービス名称の変更はありますか。
長野銀行の個人・法人インターネットバンキングは、明細照会等の一部機能を除き、2025年12月30日21時にサービスを終了いたします。 八十二銀行のサービスは合併後、以下のとおり名称を変更いたします。 ・八十二インターネットバンキング⇒八十二長野インターネットバンキング ・八十二「法人向インターネットバンキン... 詳細表示
長野銀行法人向けインターネットバンキングを利用しています。合併に伴って、何か手続きは必要ですか。
長野銀行法人向けインターネットバンキングは、明細照会等の一部機能※を除き12 月30 日(火)21 時にサービスを終了いたします。合併後もインターネットバンキングの継続利用を希望される場合は、お早めに八十二「法人向インターネットバンキング」ネットEBのご契約をお願いいたします。ネットEBは、合併後も継続してご利用... 詳細表示
法人向けインターネットバンキング(長野銀行)とネットEB(八十二銀行)を両方利用しています。引続き利用できますか。
長野銀行の法人向けインターネットバンキングは、明細照会等の一部機能※を除き2025年12 月30 日(火)21 時にサービスを終了いたします。 八十二銀行の八十二「法人向インターネットバンキング」ネットEBは、合併後も継続してご利用いただけます。 長野銀行の預金口座をネットEBの利用口座に追加してください。 ... 詳細表示
八十二長野銀行の個人・法人インターネットバンキング、各種EBサービスの明細保有期間について教えてください。
八十二長野銀行の個人・法人インターネットバンキング、各種EBサービスにおける明細保有期間は以下のとおりです。【個人向けインターネットバンキング】70日間(無通帳口座<eリブレ>の場合は、2年間)【八十二長野銀行アプリ】最大5年間分【Wallet+】最大13ヶ月分【ネットEB】最大100日間【ANSERサービス】最... 詳細表示
長野銀行の口座を引落口座としたWeb口振受付サービスによる口座振替の申込(インターネットを通じた自動口座引落の申込)はいつまで利用できますか。
長野銀行口座を引落口座としたWeb口振受付サービスによる口座振替のお申込みは12月26日(金)24:00までご利用いただけます。2025年12月27日(土)~2026年1月4日(日)まで、サービスを一時休止します。2026年1月5日(月)7:00以降、八十二長野銀行口座を引落口座としてお申込みいただけます。202... 詳細表示
269件中 181 - 190 件を表示