振込時には、ワンタイムパスワードを表示する「トークン」のお申込みが必要です。インターネットバンキングにログオン後、「各種申込>トークン申込」よりお手続きください。また、振込限度額の初期値は0円となっております。トークン申込後、「各種申込>振込・払込限度額の照会・変更」より、適切な限度額に引上げた後に、お取引くださ... 詳細表示
長野銀行の口座を給与・家賃・給付金・事業費等各種振込の受取口座として利用しています。合併に伴い、何か手続きは必要ですか。
長野銀行の口座を振込金のお受取り口座としてご利用のお客さまは、お取引店・口座番号の変更に伴い、手続きが必要です。振込依頼人様(ご勤務先やお取引先等)に、合併後の新しい「銀行名:八十二長野銀行」「金融機関コード:0143」「店名」「店番」「口座番号」をご連絡いただき、合併後の2026年1月1日以降は、新しい口座番号... 詳細表示
統合する店舗は具体的にどこですか。店舗移転はいつ行うのですか。
店舗統合および店舗移転は、合併と同時(2026年1月1日(木))に行います。合併後の営業初日は、2026年1月5日(月)です。合併に伴い統合する店舗とその継承店および合併時の店舗一覧は以下のWEBページをご確認ください。 合併に伴う継承店のご案内 店舗のご案内 詳細表示
長野銀行は現在52店舗ですが、合併後の八十二長野銀行は法人営業所、特殊形態支店、ローンプラザを除き151店舗になります。 合併後の店舗一覧は以下のWEBサイトでご確認ください。 店舗のご案内 詳細表示
銀行名・金融機関コード(銀行コード)はいつ変更になりますか。
銀行名および金融機関コードは、合併を予定する2026年1月1日(木)に変更予定です。合併後、最初の店頭営業日は2026年1月5日(月)の予定です。銀行名・金融機関コードなどの変更に伴いお手続きが必要となる場合がございますので、「長野銀行からの合併に伴う重要なお知らせ」(冊子)もしくは以下のWEBページをご確認くだ... 詳細表示
「新しい口座番号等のお知らせ」は、なぜ書留郵便ではなく、普通郵便で送られてきたのですか。
本お知らせは、長野銀行の普通預金、貯蓄預金、当座預金をお持ちのすべてのお客さまにお送りしております。長野銀行のお客さまには、口座番号等の変更に伴う合併前の各種手続きをお願いいたしますが、お手続の際に必要となる、合併後の新しい口座番号をお手元にお届けする目的でお送りしております。書留郵便の場合、多くのお客さまが日中... 詳細表示
八十二長野銀行クイックカード利用時のATM利用手数料(時間外手数料)はどうなりますか。
八十二長野銀行クイックカード(長野銀行キャッシュカードを含みます)ご利用時の手数料は以下のWEBページでご確認ください。 ATM利用手数料 なお、八十二長野銀行ATMであれば、平日はいつでも無料でお使いいただけます。 詳細表示
長野銀行の個人向けインターネットバンキング、法人向けインターネットバンキング、各種EBサービスを契約しています。個別の案内冊子が届きました。冊子の内容や操作方法について教えてください
専用コールセンターへごご連絡ください。【個人・法人インターネットバンキングの移行に関するお問合せ先】個人・法人インターネットバンキング移行ヘルプデスク:0120-105-212(平日9時~17時) 【その他EBサービス(コンピュータ・パソコンサービス等)に関するお問合せ先】八十二銀行EBセンター:0120-82-... 詳細表示
法人向けインターネットバンキング(長野銀行)とネットEB(八十二銀行)の両方を利用していますが、合併後に契約をまとめることはできますか。
長野銀行の法人向けインターネットバンキングは、明細照会等の一部機能※を除き2025年12 月30 日(火)21 時にサービスを終了いたします。 八十二銀行でご契約いただきました八十二「法人向インターネットバンキング」ネットEBは、合併後も継続してご利用いただけますので、長野銀行の口座をネットEBの利用口座に追加... 詳細表示
なぜ、長野銀行の店番号・口座番号を変更することにしたのですか。
長野銀行と八十二銀行は関係当局の許認可などを前提に、合併に向けて準備を進めており、合併と同時に、長野銀行店舗を統廃合するほか、長野銀行システムを八十二銀行システムに統合することを予定しております。 システムの統合においては、長野銀行の基幹系システムを八十二銀行が利用している基幹系システムに統合する予定である... 詳細表示
269件中 11 - 20 件を表示