「合併に伴う重要なお知らせ」のうち、合併に伴う手続きが必要な部分だけ、確認したいです。
お手続きをお願いするページには、「要手続き」マーク(緑色の指マーク)を付しております。WEBサイトも同様ですので、参考にしていただけますと幸いです。 長野銀行のお客さま向け 合併に伴う各種お取扱い・お手続きについて 詳細表示
「長野銀行からの合併に伴う重要なお知らせ」(冊子)の見方を教えてください。
まず、P2「お客さまへのお願い」にて、合併前後のご案内内容をご確認ください。特に、年末年始は、ATMをはじめとするサービスを一時休止するため、現金のご準備、電子マネーへのチャージなどにつきましては、休止期間前にお済ませいただきますようお願いいたします。 合併に伴う重要なお知らせ 次に、P4の目次ページをご確認... 詳細表示
長野銀行口座を代表口座とした八十二長野インターネットバンキングを契約しました。現在保有している八十二銀行口座を利用口座として追加することはできますか。
追加することはできません。旧八十二銀行口座を代表口座とした八十二長野インターネットバンキングを新規契約してください。新規契約したインターネットバンキングの利用口座として、旧長野銀行口座(八十二長野銀行口座)を登録してください。お手続きは八十二銀行(合併後は八十二長野銀行)の店頭窓口にて承ります。詳細は以下のWEB... 詳細表示
ながぎんアプリは、2025年12月30日(火)21時にサービスを終了いたします。合併後は「八十二銀行アプリ※」または「Wallet+」をご利用ください。※八十二銀行アプリは、2026年1月5日(月)より「八十二長野銀行アプリ」に名称を変更します。 インターネットバンキング・アプリ・EBサービスについて:個人のお客... 詳細表示
長野銀行の通帳は、合併後はご利用いただけません。お手数をおかけいたしますが、八十二長野銀行の通帳へ切替をお願いいたします。 通帳・証書の切替について 詳細表示
長野銀行のお客さまは、店舗統廃合やシステム統合に伴い、2026年1月1日(木)以降、すべてのお取引口座の取引店・口座番号が変更となります。取引店の変更に伴い、すべての口座の店番号(支店コード)と口座番号が変わるほか、一部の支店では統合後の支店名が変更となります。合併時の継承店は以下のWEBページでご確認ください。... 詳細表示
両行の合併においては、早期融和を実現するとともに、これまで培ってきたノウハウ、リレーション及び人材を掛け合わせることで、地域と共に成長できる銀行へと変革し、お客さま、地域・株主の皆さま、従業員等により良い価値を提供することを目的とししております。また、合併後の銀行名につきましては、お客さまや株主の皆さまからのご提... 詳細表示
現在ご利用いただいている長野銀行の通帳は、合併日以降はお使いいただけません。恐れ入りますが、2026年1月5日(月)以降に八十二長野銀行の窓口にて、新しい通帳への切替えをお願いいたします。(ATMでの切替手続きはできません) 通帳のお切替えに期限はございません。 合併直後は店頭窓口の混雑が予想されますので、合... 詳細表示
合併について直接お聞きしたいことがあります。どこに聞けばいいですか。
「合併お問い合わせセンター」へお問い合わせください。電話番号は、フリーダイヤル0120-676-105です。平日9時~17時に専門のスタッフが対応いたします。 詳細表示
八十二長野インターネットバンキングで長野銀行で保有していた定期預金・投資信託・ローンを利用したいです。どうしたらよいですか。
八十二長野インターネットバンキングに利用口座の追加登録をお願いします。旧八十二銀行とのお取引状況によりお手続き方法が異なりますので、ご注意ください。 1.八十二インターネットバンキングをご契約中のお客さま ご契約中の八十二インターネットバンキングへ「合併後に使用する新しい口座(旧長野銀行口座)」を利用口座とし... 詳細表示
269件中 21 - 30 件を表示